ブログ
Blog

2025.09.22 実績紹介

マンション外壁調査

今回は4階建てマンションの外壁調査です。

猛暑日も終わり診断がしやすい季節となりました。

 

 

 

 

 

 

東面は隣と隣接していて赤外線はNGと判断しロープ打診を選択。

 

 

 

 

 

 

連絡をいただいた時に裏面はタイルが落ちていると言われ、1枚くらいかと思い行ってみると

曲面部分タイルが綺麗に下に落下!

これが玄関部分や人が頻繁に通る部分だったらと考えるとゾッとします。

施工から40年経っているマンションですが10年ごとの全面打診等による外壁調査は行われていないようで

大事故が起きてからでは遅いと実感しました。

この建物は共同住宅にあたり3階以上かつ10m超え、または延べ面積が1000㎡越だと【特定建築物】に指定されます。

 

アーカイブ